そろそろ風邪の季節です。当院の患者様も体調を崩されている方がちらほらいらっしゃいます。
風邪は何よりも予防!と、当院ではスタッフも含めうがい、手洗いを徹底しております。基本的なことですが、一番大事なことです。予防、予防。
虫歯、歯周病と同じだなー。
悪くなってしまってからだと大変、大変。体調管理をしっかりと。
昨日は当院の一周年記念と、忘年会と、もろもろのお祝いを兼ねて、スタッフのみんなで食事に行きました。ワイワイと楽しく盛り上がりました。
・・・・・・。
すんません、うーむ、イマイチですね。今回の日記。すんません、あんまり考えずに書き込んでしまったようです。でも、ま、そんなときもありますんで勘弁してくださいね。
2007年12月13日
昨日はインプラントを中心とした歯科のシンポジウムに出席してきました。会場は東京ミッドタウン。数千人の歯医者が集まりインプラントの適応症や考え方について学んできました。
一開業医として忘れてはいけないのは独善的になってはいけないということです。最新の治療方法ばかりに振り回されてもいけないのですが、自分のやり方のみに固執しても進歩がないように思います。
日進月歩で歯科界は進歩しています。いろんな治療オプションを提示できるということは医療サイドとして大切なことだと考えています。当院では患者様に考えうるすべての治療方法を提示したいと思っています。治療費用、完治までのプロセスなどを患者様にご理解していただき、もっとも妥当性の高い方法で治療したいと思う次第です。
2007年12月11日
当院の冷蔵庫は薬品庫として使用しているものと、主に私のオロナミンCが保管されている飲み物用があります。(私オロナミンC好きなんです。)
薬品庫の冷蔵庫は小型の冷蔵庫で霜が付着するため、金属のヘラでガリガリと霜をとっていたら、
プシュー、シュー、シュー
そうです。冷蔵庫のガス管に金属のヘラで穴を空けたらしくシューシューとガスが抜けておるではないですか。あわてて指でふさぎ、
いかん、ガスが抜けるっ!佐藤さん!(←うちのスタッフ)なんか持ってきて!
いかん、指が凍る!、いかん、ガスが!!
歯科用材料で穴をふさぎましたが、かなりの量がもれ、どう考えても、無事じゃないご様子。
あー。こりゃ、明日辺りセキゼンさんで冷蔵庫買わなきゃいかんなー。
2007年12月05日
曽我歯科医院三軒茶屋は平成18年12月1日に開院いたしました。今日で一年。多くの患者様、関係者の方々にご理解、ご来院いただき、誠にありがとうございます。また、スタッフのみんなにも一緒にがんばってくれて心から感謝しています。
これから二年目となりますが、気持ち新たに、高品質な歯科治療を提供するため精進していくつもりです。
皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
2007年12月01日
プロフィールにも書いてありますが、私は滋賀県の彦根市という地方都市の出身です。最近ひこにゃんで少し話題になったところです。
彦根あたりは関西弁の東の限界の土地で、私も、小さいときから関西弁でしゃべっていました。今でもちょいと関西弁交じりのしゃべり方ですんで「ん?」と思われた方は多いかもしれません。
院長が彦根出身ということとは関係ないかもしれませんが、当院のスタッフの間ではひこにゃんは大人気です。
2007年11月27日